pandasでよく使うコマンドまとめ(Python)

スポンサードリンク



こんにちは。sinyです。

本記事はpythonのデータ前処理でよく使うpandasのメソッドをまとめた記事です。

よく使う重要コマンド

 

項目 コマンド
形状チェック df.shape
データ型のチェック df.dtypes
欠損値のチェック

df.isnull().any(axis=1) ※行方向
df.isnull().any(axis=0) ※列方向

欠損値の数のチェック df.isnull().sum(axis=1)※行方向
df.isnull().sum(axis=0)※列方向
欠損値の削除 df.dropna()
※subset=['column1', 'column2']で複数カラムを指定できる。
欠損値の補完 df.fillna(method='ffill')※直前の値で補完
df.fillna(method='bfill')※直後の値で補完
df.fillna(df.mean())※平均値で補完
統計量のチェック df.describe()
相関関係のチェック df[['column1', 'column2']].corr()
値の出現回数チェック df['column'].value_counts(ascending=False, normalize=True))
※normalizeをTrueにするとカウントを出現数の合計が1になるように正規化してくれる。
df['column'].value_counts(ascending=False, normalize=True)).indexとすると、Index部分(値の種類)だけ抽出
→逆に「.values」をつけると値(比率部分)だけを取得できる。
※データ数の割合を円グラフ(plt.pie(x,y)にする場合などに便利)
値の置換 df.replace('置換したい文字列', '置換後の文字列')で置換可能。
ユニーク値のチェック df['column'].unique()
※データ値のユニークな種類を確認できる。

 

 

知っていると便利なコマンド

 

データフレームの結合(pd.merge)

2つのデータフレームに対してSQLの結合(内部、外部、LEFT、RIGHT)と同じことが簡単にできます。

具体例を以下のデータでまとめました。

X =pd.DataFrame({'ID':['A0001', 'A0002', 'A0003'], '社員名':['斎藤太郎', '小林レイ', '桑原啓介']})
Y =pd.DataFrame({'ID':['A0002', 'A0003', 'A0004'], '年齢':['23', '33', '43']})

 

こんな2つのデータです。

pd.merge(X, Y, on='ID', how='inner')   #内部結合
pd.merge(X, Y, on='ID', how='left')    #left結合
pd.merge(X, Y, on='ID', how='right')   #right結合
pd.merge(X, Y, on='ID', how='outer')   #外部結合

 

結果は以下の通り(左上:inner、左下:right、右上:left、右下:outer)

 

 

 

おすすめの記事